垢抜けを遠ざける“3つの落とし穴”

初対面で惹きつける印象美人へとプロデュース
印象改革スタイリストの一条咲です。

内側と外側の両方から魅力と自信を引き出し
私なんてから卒業して選ばれる私になる

印象改革のスクールを主幹しています。

「オシャレはしてるのに、なんかパッとしない…」
そんなふうに感じたこと、ありませんか?

✅流行りの服もチェックしてる。
✅メイクも頑張ってる。
✅でも、鏡に映る自分は、
なんだかイマイチ垢抜けてない──。

 

その、感じている違和感は
あなただけじゃなくて

 

実は、私の所にいらっしゃる
クライアントさんたちからも

「服もメイクもちゃんとしてるのに、
写真に写る自分イマイチで嫌になる・・・」

「キチンと感を意識してるつもりなのに、
私だけ、なんだか地味に感じる」

こんな相談を受けています。

 

実は、それって
魅力が足りないわけじゃなくて──

ある、よく陥る”落とし穴”が
原因なんです。

 

実はこれが原因!?垢抜けを遠ざける3つの落とし穴

努力してるのに
・なぜか、垢抜けない

・パッとしない


その違和感の正体は──
“印象のつくり方”を知らないまま
外見を変えることに意識が向いているから


では、無意識にハマってしまう
落とし穴を紹介しますね。

 

① 流行りばかり追ってしまう

今っぽい服、トレンドメイク──
それ自体が悪いわけじゃないけど、
「誰かのマネ」になってしまうと、
あなたの個性がしずんでしまいます。

結果、“服に着られている感”や
“ちぐはぐな印象”に繋がってしまうことも。

② 失敗が怖くて、無難な服しか選ばない

「ダサいって言われたくない」
「きちんと見られたい」

そんな気持ちから、
“間違いのない服”を選び続けていくと──

気づかないうちに
”印象に残らない人”に見られてしまう。

 

③ 服とメイクを整えればOKだと思っている

そして
実はこれが一番の落とし穴かもしれません。

「印象」は、
【外見】だけでなく
【非言語】と【話し方】を含めた3つの軸
でつくられています。

 

外見(服・ヘアメイク)

非言語(姿勢・表情・オーラ)

話し方(言葉の選び方・話の聴き方)

この3つの軸が揃って、
初めて「その人らしい魅力」が相手に伝わる。

 

だからこそ、服やメイクだけを変えても
「なんか違う…」のループが終わらないんです。。。

 

クライアントさんたちの変化の声が続々と

実際に印象を整えたクライアントさんからは

・伝えたい印象に整えたら、
周りの反応がガラッと変わった!

・自信がついて、行動力もアップ!
ビジネスもいい流れに。

・自分に自信を持てるようになり
SNS発信も楽しく続けられるようになった!

・プライベートも仕事も、
なんだか心地よく回り始めました♪

 

など嬉しい変化の声が届いています♪

 

服やメイクだけじゃ届かない
“本当の垢抜け”は、

「印象の軸を整える」
ことから始まっていくんです。

 

あなたも、“垢抜け迷子”から卒業しませんか?

ここまで読んでくださったあなたは、
きっとどこかで感じているはずです。

「自分を表現できない
苦しさから抜け出したい…」

「このままでは終わりたくない」
「もっと魅力的な自分を引き出したい」

その違和感、決して間違っていません。
そしてそれは、変化の始まりでもあります。

もっと詳しくお伝えしたいのですが…
このままでは長くなってしまうので、
続きは【特典動画】でたっぷりお届けします✨

 

【公式Line限定特典動画】

プレゼント動画の配布期間は
8/8(金)・9(土)・10(日)

▼特典動画の受け取りはこちら
https://lin.ee/PNZaWGO

 

この動画では、

✅今のあなたに本当に必要な垢抜けポイント
✅信頼と魅力が伝わる見た目の整え方
✅人の心を動かす印象の作り方

 

など、図解や事例も交えて
わかりやすくお伝えしています!

 

「印象が変われば、人生が変わる」

これは、私自身と、たくさんの女性たちが
体感してきた“確かな真実”です。

あなたも今日から、
“見た目だけじゃない、本物の垢抜け”
への一歩を踏み出してみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です