相手からYESと言ってもらえる「伝え方」3つのコツ
EQコミュニケーション&ブランディングで
自由な働き方と生き方を手に入れる女性を導く
魅力開花コンサルタントの一条咲です。
「大切な話をしようと思うと言葉が出てこない」
「自分の商品やサービスの良さを伝えたいけれど、
相手に響いている実感が持てない…」
そんな悩みを抱えていませんか?
日常の会話は問題なくできても、
大切な提案や商品の魅力を伝える場面で、
自信を持てずに躊躇してしまう。
結局、相手の心を動かす伝え方ができず
・良い反応が得られない
・思ったような成果が出せない
その結果
ますます自信がなくなってしまう。。。と
かつての私のように悩む
女性起業家さんも少なくないのではないでしょうか?
実は、伝え方を少し工夫するだけで、
あなたの想いや商品の価値が相手の心に届き
「YES」と言ってもらえる確率が大きく変わるんです。
今回は、EQ(心の知能指数)を活用した
感情を動かすコミュニケーション術と
その具体的なコツを3つご紹介します。
なぜ、心を動かす伝え方ができないのか
商品の価値や大切なことを伝えるのが難しい理由。
それは、相手の感情の理解が不足しているから。
例えば、商品やサービスの機能や特徴を
一生懸命説明しても、
相手が「なるほど」と納得するだけで
心が動かない場合があります。
なぜなら、
人が行動を起こす最大のきっかけは
「感情」にあるからです。
ビジネスでも家庭でも、
相手の心を動かすためには、
情報やデータだけでなく
感情に響くコミュニケーションが必須!
その鍵を握るのが「EQ」なんです。
EQとは?相手の心を動かす鍵
「魅力的な伝え方」の鍵は、
スキルやテクニックではなく
あなた自身の内側にある「EQ」にあります。
EQとは、
私たちがもともと持っている感情を理解し
それをうまく調整することで
問題解決やコミュニケーションに利用する能力のこと
EQ力を活用することで
スキルなどの方法論に頼るだけでは
解決できない「伝え方の悩み」も
自然と解消されていくんです。
たとえば、
話し方のテクニックや資料の作り方が
どんなに完璧で説明されても
心が動かないっていう経験はありませんか?
逆に、話し方が慣れていなくても、
私に為に心を込めて話してくれてるという事が
分かった時の方が心が動くのではないでしょうか?
相手の心を動かす本質が「感情」にあるからこそ
相手が心から納得し、行動に移すためには
あなたの言葉が感情に響く必要があるんです。
EQ力の効果
ではEQが高まると
「伝える力」にどんな変化があるか?
1.自分の感情を整え
安定した状態で話せるようになる
まず自分自身の感情を俯瞰して見る習慣を付けると
感情に流されるのではなく、
冷静に対応できるようになっていきます。
2.相手の気持ちを的確に察し
共感を示せるようになる
自分の感情を見れるようになってくると
相手がどんな感情なのか察する力も高まり
状況に応じた質問や対応ができるようになります。
そうすると「私のことを理解してくれている」
と感じた相手は、心を開いて
話してくれるようになっていくんです。
3.相手の心に届く言葉を選べるようになる
EQ力を活用すると、相手の背景も汲み取りながら
感情に寄り添った響く言葉を自然と見つけられます。
ただ共感し優しい言葉をかけるだけではなく、
時には厳しいことでも相手が受け取りやすく
変化を与えられるような言葉掛けができるようになるんです。
これらは、テクニックだけでは実現できない
深いコミュニケーションの力です。
だからこそ
EQ力を引き出すことが
「伝え方の悩み」を解消する近道となるんです♪
心を動かす「伝え方」の3つのコツ
ではどのように
伝えていったらいいのって思いますよね?
実際に私が実践して効果のあった
EQを活用したコミュニケーション方法の一部を公開します☆
その前に・・・
不安や焦り、怒りなどの感情を抱えたまま、
相手の心に響くような
コミュニケーションはできないですよね。
感情の整え方に関してはまた別の機会に
お伝えさせていただきますが
自分の感情を整えておくというのは大前提
という事だけは先にお伝えしておきますね。
では「伝える3つのコツ」を
順を追ってお話していきますね。
—————-
1.「相手の本音」を引き出す
伝え方の第一歩は、自分が話すことよりも
相手が抱えている悩みや本音を
しっかりと引き出すことから始まります。
相手が何に課題や不安を感じているのか質問し
感情に共感しながら信頼関係を築くことが
コミュニケーションの土台となるんです。
2.感情に寄り添いつつ、希望を引き出す
相手の感情に共感するだけで終わらせず
「では、次はどうしたいか?」
と具体的な解決策や次の行動につながる
提案をすることで、相手が動きやすくなります。
共感しながらも、相手が理想に向けて
一歩踏み出せるように促すことがポイントです。
3.具体的な未来を描かせる
相手が「行動したい」と感じ始めたら、
その先に待つポジティブな未来を一緒に描きます。
実際に、私のスクールの生徒さんにも
「こうなりたい」と思える未来のイメージを
定期的に思い出してもらうようにしています。
そうすることで行動への
モチベーションが持続していくんです♪
———————
実は、この3つのコツは
お客様とのコミュニケーションはもちろん
商品を提案するときや、SNS発信
そして家族との会話などにも
取り入れることができ
こちらの伝えたいこともちゃんと伝えながら
相手が心地よく受け取れるコミュニケーション
ができるようになるんです。
さらに、問題解決力も上がるため
あなたのお客様の問題解決がでるようになっていきます。
すると深い信頼関係を築くことができ
リピートに繋がるなど
お客様と良好な関係を築きながら
仕事ができるようになっていくんです。
最後に
あなたの中には、相手の心に響く
「伝える力」を引き出す
無限の可能性が眠っています。
以前の私は
自信もゼロ
見た目の魅力もゼロ
旦那さんからの信頼も・・・
そんな状態から、EQ力を磨き
これまでの「伝え方の悩み」から解放され
・サブ講師の仕事依頼
・お客様から申し込みが止まらない
・旦那からサポートされる
仕事も家庭も驚くほどに変化しています。
もしあなたがこれまでの方法で
成果が得られなかったとしても大丈夫♪
不要な迷いや不安を手放し
自分の内側にある力を信じて
新しい一歩を踏み出しましょう。
その一歩が、相手の心を動かし、
あなた自身も理想の人生に近づく
きっかけになるはずです。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました☆
次回の配信もお楽しみに~♪
ここまで読んでくださったあなたへ
”伝える力”覚醒して自分の可能性を広げたい方のステップ
:公式LINEで詳細をお伝えします
近日中に新しい動画プレゼントも配布予定です☆
2025年も随時コンテンツをお届けしていますので、ぜひご活用ください。