「幼稚園生になりたくない!」~言葉がけって大切episode2~
ママを元気に子供を笑顔にするサポーター
EQ絵本講師内間早子です。
今日もこちらのページに足を運んでいただき
ありがとうございます♪
今年の4月で幼稚園生になる息子。
数か月前のお話しなのですが、
「幼稚園生になりたくない!」と言い出したんです!
しかも結構本気モードで。。
お~っとこれは困った(笑)
どうしたのかな~。
どうしたらいいんだろう。。と私も悩んでいました。
「どうしてなりたくないの?」と聞いても
「なりたくない。いや。」の一点張り( ;∀;)
それからしばらくその状態が続き、
様子を見ていました。
そんなある日、就寝前に息子がぽろっと
「今日もごはん食べるのが遅くで先生に怒られた、
幼稚園に行ったらもっと早く食べないとダメって。」
と話だしました。
お家でも、途中で遊びだしたり、
食べるのがとてもゆっくりで、
時には1時間半かかることもあり、
よく注意をしていた頃だったんです。
「幼稚園に行ったら30分で食べないといけないから、
集中して頑張って食べてなさい!」
と厳しく言っていました。
私も先生も同じく、
息子が幼稚園で困らないように
『ちゃんとしてほしい』
という想いから注意をしていたのです。
もしかしたら、このことが
「幼稚園生になりたくない」の
引き金になっているかもしれない。
と気づき、その日から言葉がけを変えていきました。
『ちゃんとしないといけない。』
という概念は子供(息子)にはなく
それは親の私としての概念で、
子どもは「楽しいか、楽しくないか」
「注目してもらっているか、無視されるか」
で行動を変えていきます。
ご飯の大切さは伝えたうえで
ご飯の時間は楽しいものというイメージが沸くように
「今日は何分で食べれるかチャレンジしてみよ~。
長い針が6の所に来るまでに食べれたら
湯船で沢山あそべるよ~」
と少しゲーム感覚を取り入れて、
声掛けをし始めました。
それから徐々に時間を意識して食べるようになり
決めた時間内に食べられた時は、
「どんなもんだい、へっちゃらさ」と
誇らしげに言うように。
そして、注目しているよ~というのが伝わるように
「おもいっきり褒める」を繰り返していい
循環になっていきました。
また注意しすぎて、「自分にはできない」と
自信を無くしている様子だったので
寝る前、絵本を読んだ後、
「素晴らしい所を探してお互いに言い合う」
という習慣を取り入れてみました。
・今日は自分で決めた時間でごはんを食べれました。
・お片付けもできました
・絵本も沢山読めました
・元気いっぱいあそべました
など日常で当たり前のようにやっている事を
素晴らしい~と拍手をして
お互いに褒め合うというもの。
(これがめちゃくちゃ効果があったんです。)
すると、「できた自分」をイメージして、
にこにこ笑顔になりながら、
肯定的な気持ちで眠りにつく事ができ、
翌朝もスッキリ!!
元気に起きてくれるようになりました♪
(これは実は大人にも有効です( *´艸`))
そして、幼稚園や小学校に行くのが楽しみだな~
と感じられるような絵本も沢山あります。
そんな絵本も是非読んであげてくださいね。
作: 中川 ひろたか
絵: 村上 康成
出版社: 童心社
もう少しで保育園卒業。
今では「幼稚園に行くのが楽しみ~」
と話してくれています。
絵本の読み聞かせ&言葉がけで
子供の未来は変わっていくかもしれない。
と改めて感じる出来事でした。
皆さまの今日が豊かで幸せな一日でありますように。
EQ絵本講師
シニアインストラクター
内間早子
********************
私が絵本の読み聞かせと
言葉がけの大切さを魂レベルで気付いたのは
心が育つIQ絵本講座を受講してから♪
だからこそ必要としている人に受け取って欲しいと
絵本講座を開催しています♪
୨♡୧心が育つIQ絵本体験講座開催中୨♡୧
受講料 3300円(税込)
時間 約120分
場所 自宅サロン、
オンライン、
カフェなど
※お申込みやお問合せは公式Lineより。
ご登録特典もあります♪
https://lin.ee/JgCdm7b
詳しい内容はコチラ↓
https://atelierirodori.com/eqehon/taiken/
✎✎✎✎
初めから詳しく学びたい方は
2級講座からでもご受講いただけます✨
詳しくは内容はコチラをご覧ください♪
https://atelierirodori.com/eqehon/